地盤環境・建材試験事業部
地盤環境部門
・JISにもとづいた、ため池や河川堤防の耐震診断に係わる繰り返しCBR(三軸試験)、建設工事に伴う平板載荷試験や現場密度試験などの原位置試験及び骨材試験
・大手溶融炉メーカーのスラグの品質試験等にも対応。
・大手溶融炉メーカーのスラグの品質試験等にも対応。

建材試験部門
・JISにもとづいた、建築材料に関するコンクリート材料試験(圧縮強度、曲げ試験、曲げ靭性など)及びコンクリート中性化、塩分試験
・コンクリートの圧縮試験・曲げ強度試験、コンクリート用骨材試験及びコンクリート用の練混ぜ水試験等は、JIS法に基づく試験事業者(JNLA)として登録し対応
・コンクリートの圧縮試験・曲げ強度試験、コンクリート用骨材試験及びコンクリート用の練混ぜ水試験等は、JIS法に基づく試験事業者(JNLA)として登録し対応

・コンクリート構造物の劣化診断
京都大学インフラ先端技術コンソーシアムを通じて建設業界との外部連携を図り、土木構造物の長寿命化、国土強靭化など、国の施策にもとづいた事業を展開
・トンネル構造物の捕集材料性能評価試験や健全度評価試験など新規試験にも対応
京都大学インフラ先端技術コンソーシアムを通じて建設業界との外部連携を図り、土木構造物の長寿命化、国土強靭化など、国の施策にもとづいた事業を展開
・トンネル構造物の捕集材料性能評価試験や健全度評価試験など新規試験にも対応

三河試験所
・三河地区を拠点に、JISにもとづいた建設工事に伴うコンクリートの圧縮試験、曲げ試験、静弾性試験などコンクリートの品質試験を中心に事業展開
