

![]() |
![]() |
顧客に満足され、社会的に信頼されるデータを提供する。
当センターでは、品質方針の達成に向けて、現在、下記の品質システムに基づいて業務を行っています。
認証登録 | 品質方針(総合目標) | 対象分野 |
---|---|---|
ISO9001 (品質マネジメントシステム) ISO14001 (環境マネジメントシステム) |
・一般財団法人として、公平で社会に信頼されるデータを提供し、顧客並びに地域社会の環境保全及び産業発展に貢献する。 ・顧客要求事項を満たす。 ・事業活動にかかわる法的要求事項を遵守する。 ・品質基本方針を達成するため品質マネジメントシステムのたゆまぬ向上を図る。 |
工業上の試験及び分析業務並びに環境調査 @水、土壌、廃棄物、工業製品及び原材料等の測定分析 A水道水水質及び食品の検査 B大気、排ガス及び作業環境の測定分析 C騒音レベル・振動レベルの測定 D環境調査 |
MLAP(特定計量証明事業) | ・一般財団法人及び計量証明事業者として社会的に信頼される測定データを提供する。 ・DXN品質システムを運用して常に技術レベルの向上に努める。 ・職員に対して品質基本方針達成に向けてDXN品質システムを徹底させる。 ・計量法及びJIS Q 17025(ISO/IEC17025)への適合性を守る。 |
水・土壌・大気中のダイオキシン類 |
ISO/IEC17025 (試験所認定制度) |
・一般財団法人として、公平で社会に信頼されるデータを提供し、顧客並びに地域社会の環境保全及び産業発展に貢献する。 ・試験所マネジメントシステムを運用して常に技術レベルの向上に努める。 ・顧客要求事項を満たす。 ・事業活動にかかわる法的要求事項を遵守する。 ・品質基本方針を達成するためマネジメントシステムのたゆまぬ向上を図る。 |
@環境水等の農薬分析(シマジン、チオベンカルブ) A土壌の放射能測定(Cs134及びCs137) Bプリンタ等からの放散量試験 |
JNLA (JIS法に基づく試験所認定制度) |
Cコンクリートの圧縮強度試験・曲げ強度試験 Dレディーミクストコンクリートの骨材試験 Eレディーミクストコンクリートの練混水試験 |
|
水道GLP | ・一般財団法人として、公平で社会に信頼されるデータを提供する。 ・水道法第20条第1項に基づき委託された水質検査に従事するすべての職員は、水道水品質マニュアルを遵守する。 ・事業活動にかかわる法的要求事項を遵守する。 ・水道GLPへの適合性を維持する |
水道法第20条に基づく水道水質検査 |
環境理念
一般財団法人東海技術センター(略称TTC)は、一般財団法人として社会的に信頼される測定分析データを提供し、地域の環境保全への取組みを支援するとともに、自らも環境保全に配慮して行動する。
環境方針
- 環境及び品質管理に係る測定分析等の事業活動を通じて、地域企業の環境保全活動を支援する。
- 産業廃棄物の適正な管理及び減量化に努める。
- 環境に配慮した購買品の調達を推進し、環境負荷の低減に寄与する。
- 環境に関する法律、条令等を順守する。
- 環境マネジメントシステムの継続的改善に努める。
2011年4月1日
一般財団法人東海技術センター
≪ 前のページへ (業務・財務に関する資料) |